※このカードの解説はこちら→ビューゴールドプラスカード
ビューゴールドプラスカードの解約方法と注意点を説明します。
引っ越しでJR東日本と縁がなくなったら解約しましょう。
ビューゴールドプラスカードの解約方法
ビューカードセンターに電話します。
定期券機能がついている場合、解約がやや複雑なようで、オペレーターへの電話が必須になります。
もし付いていないのであれば、自動音声対応でも可能です。
暗証番号等が必要ので、
そのあたりを準備してから電話するようにしましょう。
解約時の注意点
次の3つの注意点があります。
1、ポイントが失効する可能性あり
ビューカード利用にて貯まる「JRE POINT」は、
「JRE POINT WEBサイト」に登録し、
他のビューカードやSuica等と紐づけしていないと失効します。
(ようはポイントを統合できる状態にしていれば失効しない)
そのため、必ず登録をするか、使い切ってから解約しましょう。
2、Suicaが使えなくなる
Suicaも使えなくなりますので、使い切るか、返金手続きをしましょう。
使い切る際に気を付けたいのが、オートチャージ設定を切ることです。
これをしないと永遠に使い切れません。
返金は駅にあるATMの「VIEW ALTTE」で返金可能です。
定期券機能を付けている人で、
まだ定期の有効期限が残っている場合は解約できません。
有効期限が切れてから解約しましょう。
3、ETCカード、家族カードも解約になる
付帯するカードは全て即解約となります。
そのため、解約申請前に回収しておいてください。
何気に忘れやすい。
代替のETCカードがないなら
→おすすめのETCカード
--
以上、ビューゴールドプラスカードの解約方法と注意点でした。