※シナジーカードは2019年6月30日に募集停止しました。
エッソ・モービル・ゼネラルは「エネオス」に統一されました。
そのため、エネオスカードをご検討ください。
エッソ・モービル・ゼネラルで最大7円/L引き
1、基本情報
年会費 | 2200円 初年度無料 |
---|---|
還元率 | ポイント付与無し |
ETCカード | 有:JCB:無料 他:発行手数料1000円 |
家族カード | 有:有料 |
付帯保険 | 無 |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
公式HP | シナジーカード |
2、持つとこれがお得
1 | 会員価格から利用額に応じてさらに値引き(最大7円/L) |
---|---|
2 | 会員限定サービス「Club Off」に入会できる(特典は後述) |
3 | 年に約26万円使うと年会費無料 |
3、お得じゃないところ
1 | 月に1万円以上使わないと2円引きにならない |
---|---|
2 | 月の利用額の管理が面倒くさい |
3 | 年に26万円使わないと年会費が無料にならず、元を取れない |
4、概要
しかし、年に約26万使わないと年会費無料にならず、現在は年会費2160円もかかります。
そうなっては元も子もないので、なんとか年に26万円は使いたい(ショッピング利用でもOK)
毎月100リッターほど給油する人向け。
5、詳細
エッソ・モービル・ゼネラルにて、
多く給油する人はお得になるクレジットカード。
安いカード会員価格から、さらに1円~7円の割引となります。
月に100L給油するとすれば、7円引きなら700円お得です。
年会費について
年会費は高めの2200円。
しかし、年間25万9200円の利用で無料に。
無料にしないと、割引の意味は全くありません。
したがって、年間約26万円利用は絶対条件。
給油での金額で足りない分はショッピングで使います。
ポイントについて
ポイントの付与は無い代わりに、
給油にて値引きになる仕組みです。
したがって、ショッピング利用は最小限にしたい。
給油での割引について
月に2万使うと3円/L引きとなりお得になります。
これが最低ライン。
ショッピング等での理容ではポイントの付与がないので、
できる限り給油にて利用し、2万円に足りない分をショッピングで使います。
このあたりを計算し、ボーダーラインを確かめてみました。
まずは3円引きを狙う場合。
3円引き(月の使用2万円)の場合、
月間60リッター使うとプラスになります。
ただ、36円のプラスではやってられないので、
100リッター以上=月に200円のプラスを狙いたい。
次に、7円引きを狙った場合を計算。
7円引きを狙うとなると、
ショッピングでの利用が多くなり、その分のマイナスが響く。
100リッターあたりからマイナスを取り戻し、そこからは急にお得に。
150リッター以上なら月に500円のプラスになるので狙いたい。
という感じで、ヘビーユーザー向けです。
その他の特典について
福利厚生でお馴染みのクラブオフに入会できます。
全国の施設、店舗にて割引多数。
これはお得なので、必ず活用するようにしよう。
詳しくはこちらを。
「シナジーカード・クラブオフ」
ETCカードについて
シナジーカードはJCB、VISA、Mastercardとあるのですが、
JCBブランドを選べばETCカードが無料に。
そのため、特にこだわりが無ければJCBを選びたい。
まとめ
エッソ・モービル・ゼネラルを利用し、
かつ月に100リッター給油する人は検討を。
ただし、月々の利用額をしっかり計算しないといけないので、
そのあたりが苦手な人は止めた方が良いです。
2万円使い過ぎただけでマイナスになる。
7円引きを狙って、月に300リッター入れる人なら超おすすめですが、
そうでない人はおすすめとは言えない。
ちょっと、難しいカードです。
初年度は無料なので、
達成できるかどうか試してみると良い。