※このカードの解説→楽天プラチナカード
※正式名称は「楽天ブラックカード」です。
楽天プラチナカードの特典をまとめました。
公表されているものだけとなります。
1、楽天グループでのポイントアップ
楽天プレミアムカードにある「選べるコース」が3つ共に対象。
楽天の主要サービス全てが+1%となります。
この他のポイントアップはなく、
ポイントで年会費の元を取るということはほぼできない。
2、プライオリティパスが同伴者も無料
楽天プレミアムカードでは同伴者は3000円+税でしたが、
楽天プラチナカードは2名まで無料。
プレミアムカードなら6480円が無料です。
そのため、複数人で海外旅行に年何度も行く人は元を取れる。
数あるプラチナカードの中でも、同伴者2名無料は貴重。
私の知る限り、他に3枚しかない。
3、旅行傷害保険がやや充実
プラチナとしては低いレベルですが、
プレミアムカードより良くなっています。
ただ、家族カードが無料なので、家族会員の保険金額は低い。
家族も手厚いJAL・ANAのプラチナカードも持つと良い。
4、コンシェルジュサービスが付帯
飲食や旅行、レジャーなどの予約全般をしてくれます。
よくあるプラチナカード特典で、
Mastercard、JCBのサービス。
最安値を狙う庶民には関係ないサービスですが、
いざ知らない土地で、となった時には便利。
4、利用限度額が4桁
利用限度額が一気に上がり、1000万円。
クレジットカードでこれ以上を求めるのは難しくなる。
上限を設定していないAMEXなどになる。
5、楽天トラベルの電話予約が可能
コンシェルジュサービスとやや被りますが、
こちらは楽天トラベル専用です。
特に安くなったりはせず、予約を代行してくれるだけ。
楽天トラベルならネットを予約が簡単なので、
たいした特典ではない。
以上です。
プライオリティパスとコンシェルジュサービスが売り。
ポイントや保険はそんなにお得じゃないので、
それ目当てに申し込むものではない。
楽天好きな男がロマン的に持つカードだろう。
以上、楽天プラチナカードの特典まとめでした。