関東の私鉄・バスでお得な電子マネー
1、基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0%(基本はポイント無し) |
発行手数料 | 500円(デポジット) |
公式HP | PASMO |
2、持つとこれがお得
1 | 私鉄等との提携が多く、乗車でポイント付与などがある |
---|---|
2 | オートチャージでポイントが付与される(対象カードのみ) |
3 | - |
3、お得じゃないところ
1 | suicaのようにモバイルでのチャージができない |
---|---|
2 | オートチャージでポイントが付与されるクレカが限られている |
3 | 基本は利用にてポイントが付与されない |
4、概要
しかし、単独での使用ではあまりお得ではなく、
その私鉄が発行するクレジットカードと組合わせることによりお得になる電子マネーです。
suicaよりも全体的に機能は劣りますが、東急・京王ユーザーなどは迷わずPASMOでしょう。
5、詳細
suicaに対抗するかのようにできた電子マネー。
suicaはJR東日本に対し、PASMOは関東の私鉄連合という感じです。
PASMOの利用自体にポイントの付与はありませんが、
オートチャージでクレジットカード側のポイントが付与されたり、
TOP&カードと紐付けしたPASMOを東急の店で使うと東急ポイントが付与されたりと、
私鉄側がいろいろと特典を付けています。
オートチャージができるクレジットカードは限られており、
主に関東の私鉄会社が発行するカードにて可能です。
<PASMOにオートチャージできるクレジットカード>
※カード会社ごとの代表的なカードを紹介しています。
小田急OPクレジットカード
京王パスポートカード
京急プレミアポイントシルバー
京成カード
SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン
相鉄カード
TOP&ClubQ JMBカード
東武カード
To Me CARD
ソラチカカード
横浜交通hama-eco card(ハマエコカード)
pastownカード
上記全てオートチャージにてショッピング利用分と同じくポイントが付与されます。
ほとんどが還元率0.5%の中、TOP&ClubQ JMBカードのみ1.0%の還元率です。
ただ、「ソラチカカード」は付与ポイントをマイルにできるので、
航空券への引き換え目的であれば一番還元率が高くなります。
自分がどの鉄道をメインに使うか?という視点で選ぶのが一番良いでしょう。
各鉄道会社が運営する施設での優待が多いので、よく利用する会社のカードを選ぶのがお得です。
--
公式HP:PASMO