「クレジットカードでお得を極めよう。」
一度目覚めると、そんな気持ちになってしまう人もいると思います。
カードマニアとしては仲間が増えて嬉しいですが、
「1円も損しない」
という気持ちになると、これは大変。
何が楽しくて生きているのかと言われかねません。
クレジットカードは普段の買い物で得をするもの
よほどの節約マニアじゃない限り、
少々高いでもコンビニで買い物するでしょう。
そして、「クレジットカード&ポイントカードで2.5%還元!」と自己満足します。
しかし、節約マニアから言わせてみると、
「コンビニで買うこと自体が大損。」となります。
スーパーで買うのが常識よ!と言う節約マニアに、
超節約マニアが「ディスカウントストアまで歩いて行って買うのが常識でしょ?食事も一日一食よ!」と見下す。
こうなるとキリがない。
1円も損しない生活なんて、”M”としか思えない。
実際には実現不可能ですが、節約も度が過ぎるとお得なのか損なのかわからない。
自分の理想としては、「時間をお金で買う」なので、
時間があればあるほど収入は増えると考えています。
節約する時間があれば、勉強して収入を増やしたい。
怒られそうですが、「節約は成長を諦める行為」と考えています。
もちろん、余裕がなく節約が必須ならば別です。
このあたりは人それぞれ考え方があり良いのですが、
クレジットカードは「普段の買い物をお得にする」程度の扱いで良いと私は思います。
どの程度のお得が気楽か
「お得」と言われるクレジットカードは「還元率1%」です。
ただ、この1%にも種類があり、月の合計利用額からの1%か、
毎回の支払いでの「100円で1ポイント」かに分かれます。
後者の場合は190円でも1ポイントなので、実質1%を切ります。
よって、月の総利用額から1%還元が、最低ラインです。
その代表的なカードとしては、楽天カードやリクルートカードがあります。
特に楽天カードは人気で、私もおすすめするカードです。
(楽天市場での買い物が好きという理由もあります)
よって、楽天カードで1%還元を維持して、
さらによく買い物するイオンでイオンカードセレクトを使い1%以上の還元を受ける。
コンビニなどでは電子マネーのチャージ&利用で2%還元、この程度がほどよいです。
この程度が気楽で楽しいクレジットカード生活かなと思います。
--
70%を目指すのは簡単。
100%を目指すのは死ぬほど難しい。
これは何事にもあてはまることです。
70%の活用術を目指していきましょう!
以上、クレジットカードでお得を極めるのは辛いので止めようでした。