ETCカードが使えない!
ETC車載器に入れてエラーが出て使えないと焦ります。。
エラーが出ていないでも料金所でエラーになることも。
ETC車載器がエラーになる理由
ETCカードを挿入してエラーになるのは、
ICチップの情報を正常に読み取れないことが原因です。
おおよそ次の理由があります。
1、ETCカードのICチップ、車載器の読み取り面の汚れ
2、カードの挿入向きが逆
3、ETCカードのICチップの故障
4、ETC車載器の故障
3か4については、他の車の車載器に入れるとわかります。
まずはETCカードか?車載器か?を特定しましょう。
よくあるのは車載器の読み取り面の汚れです。
ETCカード側の汚れは拭けるので問題ないのですが、
車載器側は専用のクリーナーが無いと厳しいです。
※こちらのページを参照「ETCカードが読み取れずエラー?クリーナーを使おう!」。
ディーラーに言えば掃除をしてくれる可能性はあります。
一応は電話をしてみて、「無料で掃除できる?」と聞いてみるのも良いでしょう。
料金所でエラーになる場合
一番困るパターンです。
本当、後ろの車すみません・・・と。
きちんと挿入しているのに料金所でエラーになる原因を説明します。
1、ETCカードの有効期限切れ
ETC車載器は有効期限切れをお知らせしてくれる機能付きもありますが、
そうでないものも多いです。料金所で初めて気づくパターン。
本当に気を付けてください。
元となるクレジットカードを解約していても、もちろん使えません。
2、高速道路入口時点で挿入していなかった
どこから乗ってきたのか?の情報を最初にETCカードに書き込む必要があります。
よって、その情報が無いまま料金所に来たら当然エラーに。
係員への説明が面倒です。
3、入口と料金所で別のETCカードを使った
上記と同じ理由になります。
サービスエリアでETCカードを抜いて、別のETCカードを入れてしまった、と。
4、料金所直前でETCカードを挿入した
車載器がETCカードの情報を読み取るまでには時間がかかります。
直前の場合は読み取りが間に合わず、エラーになります。
5、ETC車載器の故障
作動OKランプがついているのに電波を発信していない、などなど。
ETCカードのICチップの故障も考えられますが、どちらかというと車載器でしょう。
初めての利用の場合は車載器のセットアップミスもあります。
前は使えていたのに!という場合、故障の可能性が高いです。
不安定な状態で使うのは危険なので、取り換えするのが無難です。
不安であれば
割引の適用はされませんが、
不安であれば一般レーンで係員に渡しましょう。
係員へ渡すのであれば、トラブル時の対処も楽です。
早朝・夜間割引などは対象外になってしまいますが、
車載器の読み取りの調子が悪い場合などは一般レーンを通りましょう。
これはダメ
ETCカードが故障したからといって、家族のものを借りるのは規約違反。
もしETCカードのエラーなどでバレると、強制解約などの恐れがあります。
クレジットカードは信用のカード。絶対にしてはいけません。
ただ、同乗している場合は問題ありません。
原因が不明であっても、予備が無ければすぐにETCカードを作りたい。
壊れやすいので、2枚以上持つのが基本です。
ETCカード再発行とするよりも、
新規に別のクレジットカードで発券する方が楽な場合もあります。
新たにETCカードが欲しい場合
ガソリンスタンド「シェル」のクレジットカード。
ETCカード目当てとして持つには最適です。
お得なETCカードを調べたら誰もがこのカードに行き着くはず。
楽天の会員が「プラチナ会員」「ダイヤモンド会員」であれば、
楽天カードのETCカードを申し込もう。
還元率、ポイントの使いやすさも最強。
詳細:楽天カード
--
以上、ETCカードが使えない(エラーになる)原因でした。