クレジットカードは使いましょう!
持ったら使いましょう!
という怪しい出だしで始まるこの記事。
使わないと更新してくれない
年会費無料のクレジットカードは、
全く利用しないと更新してくれません。
入会特典目当てで申し込んだクレジットカード、あると思います。
とりあえず持っておくか、と財布にも入れず放置。
そんなカードはほぼ更新してくれません。
「あれ、新しいカードは?」となり、自然消滅。
別に使わないカードなので自動解約でラッキーとも考えられますが、
それはいけない。
評価が下がる
カード会社には情報が残るので、
次回の審査が不利になってしまう。
信用情報機関には残りませんが、カード会社は情報を保持します。
「こいつは入会特典だけ貰って、何も使わなかった人」と。
カード会社としては全く美味しくもない、ただの損害。
こうなるのはかなり損なので、
少しでも使って更新してくれるようにしたい。
財布に入れよう
少額の買い物に使おう。
通販だとどうしても高額の買い物になるので、
コンビニでのうまい棒一本など、そういうのに使いたい。
したがって、財布に入れておく。
定期的に財布の中身を入れ替える癖をつけたい。
ポイント等が無駄になりますが、そこは仕方がない。
数円くらいの損害は気にせず、自動解約を逃れよう。
また、使わないとどうしても利用明細も見なくなり、
不正利用に気付きにくくなります。
ここも要注意です。リスクだけを背負っているようなもの。
--
地味ながら重要なことです。
是非今日から更新対策を。
以上、「クレジットカードを一度も使わないのが危険な理由」でした。